Nov
8
【初心者向け】Springフレームワークで始めるWebシステム開発(オンライン開催)
By.CODE BASE NAGOYA
Organizing : CODE BASE NAGOYA
Registration info |
オンライン参加 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
◆こんな方へおすすめ
「Javaを用いてWebシステムを開発したいけど、何から始めたら良いかわからない...」
「環境構築のハードルが高い...」
などお悩みをお持ちの方、ぜひこちらの講義で解決してみましょう。
◆開催概要
【開催日時】
第1回: 11月8日 (月) 18:30~20:30 「環境構築・Webシステムのしくみ」 ←こちらの募集になります
第2回:11月15日 (月) 18:30~20:30 「ハンズオン①(SpringでのWeb開発)」
第3回:11月29日 (月) 18:30~20:30 「ハンズオン②(自由課題)」 (22日から29日に変更しました。)
【参加費 】無料
【開催場所】オンライン会場
【開催方法】Googlemeet
◆メッセージ
本プログラムは全3回構成になります。
第1回目では、Webシステムの勉強、開発に必要な環境構築を予定していますので、
ぜひ、お気軽にご参加お待ちしております(*^^)
◆講師紹介
【大久保一茂(Kazushige Okubo)】 1990年青森県上北郡生まれ

大学時代にプログラミングに出会い、2016年プロトソリューションに新卒入社。 プロトグループ企業様の基幹システム開発を始め、グーネットの開発などを経験。 2018年から東北電子専門学校様で非常勤講師としてJava開発の講義を行う。 自身のプログラミング学習で苦労した経験から「動く楽しさ・わかる楽しさ」を多くの人に伝えるため、知見をアップデート中。(写真右)
【講師コメント】
みなさんが普段使っているWebサービスがどんな仕組みで動いているか学び、実際に作ってみましょう。
初心者向けの内容になっており、これからプログラミングを学びたい人やIT業界に興味のある人、大歓迎です!
受講後は開発環境を自己学習に使っていただけます!
◆注意事項
CODE BASE NAGOYAの利用ルール
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.